スタイル・ブックも第3章4コード・バリエーションに入った。
Ⅰ-Ⅵm-Ⅳ-Ⅴ。泣く子も黙る循環コード。
6月7日から5回、試行錯誤して、6回目を二日かけて作った。
G9-Em9-C6-D9。
循環コードは、様々な人が様々なバリエーションで作っているので、確固としたイメージがなければ曲ができない。
歌詞をのせれば歌詞の世界で行けそうな気がするが、インストで循環だけでは、自分には難しかった。
コード進行で個性を出すタイプ・・・?
今回はメロディー作りに頑張ってみた。
最初はリアルタイム入力でやっていたが、楽譜を書いたほうがいいことに気づいて、
ピアノロール入力で試行錯誤してみた。
作りが甘いが、メロディー作りの方法が一つ見つかったかもしれん。
いいメロディーかどうかはともかく・・・
そういえば、循環コードの曲はあまり聴いていない。
山達くらいか・・・。浜省をyoutubeで聴いたくらい・・・
不勉強だな。
恥ずかしながら、ここにいたるまでの試作ものせてみる。
PR