忍者ブログ

web florva不定期日記

見えないものは見えない。見えているものも見えない。

ゴルトベルク変奏曲

Goldberg Variations(J.S.Bach) / Keith Jarret
1989

グールドの演奏は、個の内面の表出として、ロマン派の演奏だが、
キース・ジャレットの演奏を聴いていると、自然の情景が浮かんでくる。
「ケルン・コンサート」を聴いたあとに聞いたからだろうが、
自然の情景を思い描かせる、あるいは、思い描きながら聴くとぴったりする。
これはこれで一つの大きな正解だと思う。
内面の表出としてバッハを演奏しようとすると、バッハは演奏者から逃げていく。
以前グールドのテレビ番組を見て、そんな感想を、持った。
かといって機械的に演奏することが正解に近づくわけでもないだろう。
キース・ジャレットの演奏は、現代人にとってのバッハの正解の一つなのだろう。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[05/31 あそんでる人]

最新記事

(09/29)
(07/22)
(05/14)
(03/11)
(03/09)

最新TB

プロフィール

HN:
florva new noise maker
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(03/31)
(03/31)
(04/01)
(04/02)
(04/03)

P R

カウンター