忍者ブログ

web florva不定期日記

見えないものは見えない。見えているものも見えない。

触る

山本参議院議員に端を発した天皇に関する議論は、
福島原発事故に端を発した原発議論とトートロジーなのかもしれない。

原発をめぐる議論は、賛成論と反対論の周りをぐるぐるするばかりで、
原発事故をどう収束させるかという実効的議論は、局地的にはなされているのだろうが、
政局的議論や、特にマスコミ上の議論としては、国家的話題とはなっていないと思える。

たしかに原発事故を収束させるのは、専門家たちの実際的な行為しかないのだが、
原発だけでなく放射能汚染も含めて、現実は収束へ向かってさえいない。
そうした現実の中で、原発の賛否を議論することは、
原発事故という現実を、我々の現実から遠ざけているに他ならないだろう。

天皇に関する議論、特に昨夜のラジオでの議論は、憲法解釈上の議論で、天皇そのものに手を伸ばすことはなかった。

福島の現実に触れることのない原発議論。天皇に手を伸ばすことのない天皇論。
天皇が皇后とともに福島に出かけて被災者と言葉を交わすことは、二人のヒューマニティの溢れんばかりの発現であるだけではなく、無意識下の交感であるかのようにも、また思える。

あるのにないかのようにされている生存。
我々がどのような言説を用いても、それが単なる解説にしか過ぎない、つまり、手を伸ばして触れようともしない存在。
私たち人間が何かに触れるということは、つねにそういうことだったのかもしれない。

新約聖書にも何人か登場してくる。
行って持ち物を売り払い、貧しい人々に施し、わたしに従いなさいと言われて、悲しげな顔で立ち去るたくさんの財産を持っていた青年(マタイ19:22)。
良きサマリア人の話の後、行って同じようにしなさいと言われた律法の専門家(ルカ10:25)はそれからどうしたのだろうか。

たくさんの財産を持っていた青年の行動は、私たちの本能なのだろうか。

「宗教」ということさらな舞台の上では、私たちは自分の財産をすべてなげうつことができるだろう。
今ここで私は、私のすべての財産をなげうつことができるだろうか。
またすべての財産をなげうつことが、すべての財産をなげうつことになると考えているのだろうか。



だれも触ろうとはしない。
ただそれを解釈しているだけ。
そのことに気づかない。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

[05/31 あそんでる人]

最新記事

(09/29)
(07/22)
(05/14)
(03/11)
(03/09)

最新TB

プロフィール

HN:
florva new noise maker
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

最古記事

(03/31)
(03/31)
(04/01)
(04/02)
(04/03)

P R

カウンター